パソコンFAQ

パソコンは動いているのに、画面が真っ暗で何も表示されない。
ディスプレイの省電力機能が働いている可能性がありますので、まずマウスやキーボードを動かしてみて下さい。
 次に、ディスプレイの電源が入っているかどうか確認してみてください。
 また、ディスプレイではなく本体の電源ボタンが点滅していた場合、そのボタンを押してみて下さい。サスペンド状態になっていた場合、解除されます。
 それでもまったく表示されない場合、ビデオカードまたはモニタの故障のおそれがあります。
パソコンが止まってしまった、操作を受け付けなくなった。
まず、キーボードやマウス、ディスプレイの接続が切れていないか確認してみて下さい。正常な接続が確認できた場合、Windowsがハングアップしている可能性があります。
 しかし、単に重いファイルを処理しており、非常に時間が掛かってしまっているだけの可能性もあります。ひとまずは、そのままの状態でしばらく待つことをお勧めします。
 それでも操作できない場合には、キーボードの[Ctrl]+[Alt]キーを押しながら、[Delete]キーを押します。XPの場合「Windowsタスクマネージャ」が表示されますので、「シャットダウン」メニューをクリックし、「再起動」をクリックします。
 「Windowsタスクマネージャ」さえ表示されない状態ならば、電源スイッチを長押しして直接電源を切り、3分ほど待った後、再度電源を入れてみて下さい(この場合、保存していない作業データは消えてしまいます)。
メールを受信はできるのに送信が出来ない
まず送信先のメールアドレスが正しいかどうか、また相手のメールサーバに問題がある場合に受信される、「Undelivered Mail Returned to Sender」という英文のメールが届いていないかどうかを確認して下さい。
 送信先の設定に問題がない場合は、メールソフトの設定が正しくない可能性があります。 お使いのメールソフトのアカウント設定画面(OutlookExpressなら「ツール」メニュー→「アカウント」→お使いのアカウントを選んで「プロパティ」)で、プロバイダから提供された、ユーザー名やパスワードなどのアカウント情報と、設定状態を照らし合わせてみてください。
 特に、送信サーバのポート番号が異なっている場合があります。ポート番号は、OutlookExpressなら「プロパティ」を開いた後、「詳細設定」をクリックした先の「送信メール(SMTP)」で設定できます。
日本語入力(変換)がおかしくなった
あやまって、キーボード下部にある、変換に関するキーを押してしまっている可能性があります。右下の言語バー左端の文字(「あ」「A」など)をクリックして、行いたい変換の形式に戻すことができます。
 かな変換(キーを押してもアルファベットが出ず、ひらがなが直接出る)になってしまう場合は、[Alt]キーと[カタカナひらがな]を同時に押すと直ります。
 また、日本語に切り替えた際、いきなり「かな入力」になる場合は、言語バー右端のプロパティ(道具箱のアイコン)をクリックした後、「全般」タブ→「ローマ字入力/かな入力」の項を「ローマ字入力」に切り替えれば直ります。

免責事項: 本FAQの情報は、予告なしに変更・削除される場合があります。 また情報によっては、不正確、または誤った内容を含む場合があります。 株式会社フレッドは、本FAQ情報の使用によって生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。

サービス概要 | サービスの流れ | パソコンFAQ | お問い合わせ | 会社概要